ハチを駆除したい!ハチはいつまでいるの?
- 2021/11/19
愛知県を中心に東海エリアでハチの駆除、ハチの巣の撤去を行っているFreeDomです。
「ハチを駆除したいけどたくさんいすぎて危険。いつぐらいまでにハチを駆除すべき?」
こういったご依頼をいただきます。
一般的に活動の最盛期は7月、8月です。
暑い時期になると活動的になる傾向があり、気温の下降と共に徐々にハチの活動も少なくなってきます。
ただ、9月、10月になると全くいないかというとそんなこともありません。
例えばスズメバチのように、秋のほうが活発になる種類もいますので、やはり夏から秋にかけては十分注意する必要があります。
さすがに12月ぐらいになってくると、どの種類のハチでも巣作りを終えて、越冬に向けて活動を休止します。
もしハチの巣を撤去したいという場合でしたら、このぐらいのタイミングで行うのがお勧めです。
ただ、おそらくハチが活動している時ほど早く撤去したいとお考えの方も多いでしょうから、もしそういった時はFreeDomにご相談ください。
弊社は1年問わず、ハチの駆除を行っていますので、どのタイミングでも対応させていただきます。
一般の方がハチを駆除しようとすると非常に危険ですので絶対にやめてください。